2022年 5月27日
大牟田のラジオ放送局「FMたんと」に出演!
助産師の地域活動(性教育)について、お話しさせて頂きました。

毎年、小学校・中学校よりお声かけをいただき、大牟田市内はもちろん荒尾市、みやま市などで性教育の出前講座を実施しています
ご興味のある方、是非気軽にお声かけください
地域の方々に貢献できるよう、これからも楽しく頑張って活動していきます!
✿命のお話
小中学校の生徒さんと保護者の方へ命のお話をしています
男女の体の仕組みや心の変化・体の変化を知ることで、お互いのことを理解する思いやりの気持ちをもつこと、避妊や性感染症、性被害予防のことを知ってもらい、自分の体は自分で守っていくことの大切さを伝えています
教室開催のお問い合わせ
西3病棟 師長まで
お電話でご連絡ください
お問い合わせ:0944-53-1061(代表)



2021年 8月16日
現在、コロナウイルス感染症対策のため母親学級を見合わせています。
助産外来では、お一人ずつお話しをする時間をもうけており、
「安心して出産に挑めるよう個別指導」を充実させています。


診察室はこのような感じです。
診察の待ち時間に赤ちゃんのおうち「子宮」について考えてみませんか?

自分らしい出産・育児について一緒に考えましょう。
妊娠期のパンフレットもリニューアルして、お母さまをサポートします。

2月13日(木)
育児サークル開催しました
テーマ: ハッピーバレンタイン ~たくさんの愛に包まれて♪~


1月9日(木)
育児サークル開催しました
テーマ: 謹賀新年 ~今年も素敵な年になりますように~


12月12日(木)
育児サークル開催しました
テーマ: メリークリスマス ~サンタさん待ってます♪ ~


11月14日(木)
育児サークル開催しました
テーマ: はじめての同窓会 ~ 大牟田市立病院で産まれたんだよ ~


10月10日(木)
育児サークル開催しました
テーマ: ハッピーハロウィン ~ TRICK OR TREAT ~

9月12日(木)
育児サークル開催しました
テーマ: 実りの秋 ~ 彩り豊かな季節です♪ ~


9月8日(日)
第10回大牟田市立病院周産期研修会を開催しました
テーマ: 妊産婦のメンタルヘルスと切れ目のない支援
~3つの質問票の活用~
講 師: 医療法人輝栄会 福岡輝栄会病院 鈴宮 寛子医師
参加者: 21施設より65名の参加者がありました


8月8日(木)
育児サークル開催しました
テーマ: 夏の思い出 ~ 海水浴楽しかったね♪ ~



7月6日(土)
●看護師さんと助産師さんのための周産期ケア研修会を開催しました。
テーマ: トコちゃんベルトと骨盤ケア
講 師: トコちゃんベルトの青葉より
13施設から 39名の参加がありました。
まずは、自分の身体(骨盤)を知る・整える有意義な時間となりました。
骨盤を整えることは、腰痛や恥骨部痛、尿漏れなど、妊娠中・産後のマイナートラブルの改善にとても有効です。
多くの方にアドバイスできるように、今後も知識を深めていきたいです。



6月30日(日)
ママの作ったベビードレスを着た双子ちゃんの退院がありました。


6月13日(木)
育児サークル開催しました
テーマ: 恵みの雨 ~ 雨が虹をご招待♪ ~


5月25日(土)
大牟田市役所の子ども家庭課が開催する「パパママ育児専科」に行ってきました。
〔パパママ育児専科の目的〕
夫婦の絆を強め、参加者同士の交流を行い、妊娠期を夫婦で協力して過ごすことや出産を迎える心構えを知り、父親の積極的な育児参加を促す。


「命の教室」講演活動に杉森高校看護専攻科に行ってきました
今回は「赤ちゃんはお母さんを選んで産まれてくる」という胎内記憶のお話です
この話を学ぶと、自己肯定感をあげることができたり、周りの人を応援したくなったりして、
心が優しくなれます。


5月9日(木)
育児サークル開催しました
テーマ:鯉のぼり ~健やかなる成長をお祝いして~


5月1日(水)
母親学級や性教育教室で活躍してくれる新しい仲間が加わりました。
マイクロビーズで作った、やわらかタッチの赤ちゃんたちです。

4月11日(木)
育児サークル開催しました
テーマ:お花見弁当

3月8日( 金 )
育児サークル開催しました
テーマ:桃の節句

3月8日(木)
テーマ: 梅毒 ~今 話題の感染症 ~
演 者: 大牟田市立病院産婦人科医長 河野亮介
座 長: 大牟田市立病院副院長 末吉晋
10施設から 39名の参加がありました。
梅毒は増加傾向にあり、それに伴い先天梅毒の増加が懸念されるといった講義がありました。

周産期に携わっている医療者はどなたでもご参加いただけます。
●看護師さんと助産師さんのための周産期ケア研修会
テーマ:とこちゃんベルトと骨盤ケア
日 時:7月6日(土) 14:00~17:00頃まで
講 師:とこちゃんベルトの青葉
内 容:理論編 実習編
●大牟田市立病院周産期研修会
テーマ:妊産婦のメンタルヘルス
日 時:9月7日(土) 14:00~16:00まで
講 師:鈴宮 寛子 医師 (メンタルクリニック あいりす)
内 容:詳細は後日お知らせします