平成30年度 大牟田市立病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 766 168 215 414 445 675 1205 1833 1181 360
平成30年度(平成30年4月1日~平成31年3月31日)に退院された患者さんを入院時の年齢別に集計した表です。
医療圏の高齢化に伴い、70歳以上の患者さんが多い反面、地域の小児・周産期医療も当院は担っているため、10歳未満の患者さんも
多く来院されています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xx0x 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 副傷病なし 183 3.60 2.67 0.55 69.55
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 副傷病なし 81 12.90 10.08 9.88 76.47
060050xx97x00x 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) その他の手術あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 68 10.53 10.42 4.41 74.79
060020xx04x0xx 胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 手術・処置等2なし 45 10.71 8.52 2.22 74.42
060280xxxxxxxx アルコール性肝障害 40 14.78 15.01 2.50 62.13
消化器の疾患についての診療を多く行っています。
当院には内視鏡センターもあるため、ポリープといった良性疾患から、悪性腫瘍までを内視鏡で行う手術を多く行っています。
肝臓に関する悪性腫瘍については、血管造影による診断・治療(肝動脈塞栓術など)を多く行っています。
内分泌・代謝内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
100070xx99x100 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)(末梢循環不全なし。) 手術なし 手術・処置等21あり 副傷病なし85歳未満 32 19.13 13.90 0.00 58.59
100070xx99x110 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)(末梢循環不全なし。) 手術なし 手術・処置等21あり 副傷病あり85歳未満 - 18.50 15.51 0.00 69.38
100070xx99x000 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)(末梢循環不全なし。) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし85歳未満 - 15.43 11.05 0.00 54.71
100071xx99x100 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)(末梢循環不全あり。) 手術なし 手術・処置等21あり 副傷病なし85歳未満 - 20.67 14.27 33.33 69.33
100393xx99xxxx その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 手術なし - 19.67 10.03 66.67 64.83
代謝疾患(糖尿病、脂質異常症、肥満症など)を中心に、内分泌疾患についても診療を行っています。
当院では外来において患者さんの血糖管理を行い、必要に応じて約2週間の糖尿病糖尿病教育入院を行っています。
多職種での糖尿病チームも構成しており、チームでのカンファレンスや回診にも力を入れています。

※ハイフン(-)は患者数が10未満
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 83 24.95 17.66 20.48 79.27
050050xx99100x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 31 4.00 3.01 6.45 74.29
050070xx99000x 頻脈性不整脈 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 17 11.24 7.54 23.53 75.24
050050xx02000x 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1なし、1,2あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 13 5.23 4.47 7.69 76.69
050050xx99000x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 11 18.45 6.94 0.00 71.45
循環器内科では、循環器科全般の疾患に対する精査・治療・予防を行っています。
高齢化とともに増加している心不全は当院でも多く、こうした疾患に対し他職種で連携しながら診療に当たっています。
心大血管リハビリを行うなど再発防止に努め、地域医療機関とも密な連携を取りながら診療を行っています。
腎臓内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110280xx99000x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 43 21.53 12.05 11.63 68.26
110280xx02x00x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術、吻合術 その他の動脈等 手術・処置等2なし 副傷病なし 31 20.71 8.75 6.45 65.65
110280xx02x1xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術、吻合術 その他の動脈等 手術・処置等21あり 15 50.20 35.72 33.33 67.20
110280xx99010x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等21あり 副傷病なし - 14.11 14.21 0.00 60.00
110260xx99x0xx ネフローゼ症候群 手術なし 手術・処置等2なし - 17.50 21.40 25.00 65.38
腎炎・慢性腎臓病・電解質異常・透析合併症など幅広く診療を行っています。
当院では腎生検を他の医療機関と連携して行える体制が整っており、積極的に組織診断を行った腎炎の治療に当たっています。
血液透析患者さんのシャントトラブルに対しては、血管形成術も多く行っています。

※ハイフン(-)は患者数が10未満
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
100335xx99x00x 代謝障害(その他) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 103 5.30 9.70 0.00 2.44
030270xxxxxxxx 上気道炎 68 5.81 4.96 1.47 1.35
040090xxxxxx0x 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 副傷病なし 64 5.78 6.19 1.56 1.25
040070xxxxx0xx インフルエンザ、ウイルス性肺炎 手術・処置等2なし 63 5.95 6.14 0.00 1.10
140010x199x00x 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 39 5.97 6.17 15.38 0.00
肺炎、気管支炎などの呼吸器疾患が多くなっています。
また、ウイルス性の疾患(ロタウイルスやインフルエンザ等)も多く診療しています。
地域の小児医療を担う役割を担っており、他院と連携して診療を行っています。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060035xx99x60x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等26あり 副傷病なし 123 4.44 4.41 0.00 70.38
060040xx99x60x 直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等26あり 副傷病なし 118 4.16 4.33 0.85 64.87
060040xx99x70x 直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等27あり 副傷病なし 53 5.34 4.80 0.00 66.60
060035xx01000x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 48 20.23 15.30 6.25 74.19
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 44 10.09 4.96 2.27 65.02
消化器全体の疾患から、肝膵胆領域までの疾患を中心に行っています。
腹腔鏡下手術を積極的に取り入れ、さらに膵頭十二指腸切除や食道切除など難易度の高い手術も行っています。
化学療法においては、中心静脈ポートを増設した治療を積極的に行っています。
血管外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050180xx02xxxx 静脈・リンパ管疾患 下肢静脈瘤手術等 33 5.33 2.85 0.00 66.79
050170xx03000x 閉塞性動脈疾患 動脈塞栓除去術 その他のもの(観血的なもの)等 手術・処置等1なし、1あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 18 8.39 5.50 0.00 75.61
050163xx02x10x 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 大動脈瘤切除術(吻合又は移植を含む。) 腹部大動脈(分枝血管の再建を伴うもの)等 手術・処置等21あり 副傷病なし 11 19.18 20.61 9.09 72.82
050170xx9720xx 閉塞性動脈疾患 その他の手術あり 手術・処置等12あり 手術・処置等2なし - 47.75 35.72 75.00 85.75
050180xx99xx0x 静脈・リンパ管疾患 手術なし 副傷病なし - 12.50 13.73 0.00 77.75
下肢静脈瘤や閉塞性動脈硬化症といった症例を多く治療しています。
より短期入院で済むストリッピング術に対しての局所麻酔の導入や、静脈瘤へのラジオ波焼灼術を導入し低侵襲での治療も
可能となっています。

※ハイフン(-)は患者数が10未満
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 58 27.90 26.30 72.41 84.86
160760xx97xxxx 前腕の骨折 手術あり 27 18.56 5.68 3.70 64.04
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 副傷病なし 20 22.20 19.61 70.00 74.40
160610xx97xxxx 四肢筋腱損傷 その他の手術あり 18 27.56 9.49 5.56 54.89
160700xx97xx0x 鎖骨・肩甲骨の骨折 手術あり 副傷病なし 17 24.00 6.07 23.53 66.59
股関節・大腿骨の骨折が多く、高齢に伴う骨粗鬆症を基盤にした症例が多くなっています。
高齢者の脆弱性骨折に関しては、合併症に対する各科の協力のもと、最新インプラントを取り入れながら
早期社会復帰を目指しています。リハビリを含む包括的な診療を地域の医療機関と連携して行っています。
形成外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020230xx97x0xx 眼瞼下垂 手術あり 手術・処置等2なし 34 2.15 3.15 0.00 72.00
160200xx0200xx 顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。) 鼻骨骨折整復固定術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 32 2.69 5.37 0.00 31.38
100100xx99x1xx 糖尿病足病変 手術なし 手術・処置等2あり - 44.00 29.60 14.29 74.14
080007xx97xxxx 皮膚の良性新生物 その他の手術あり - 7.20 6.06 0.00 60.00
080250xx971xxx 褥瘡潰瘍 手術あり 手術・処置等1あり - 141.33 61.18 66.67 76.33
形成外科全般の診察を行っています。
悪性腫瘍の術後の再建など積極的に他の診療科との連携を取りながら診療に当たっています。
糖尿病足病変に対しては、予防的フットケアを外来で行うなど、予防治療にも力を入れております。

※ハイフン(-)は患者数が10未満
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 68 11.81 9.69 30.88 79.82
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 副傷病なし発症前Rankin Scale 0、1又は2 59 19.66 16.18 32.20 69.69
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 42 23.88 18.72 69.05 71.36
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 41 13.02 7.35 29.27 64.34
010230xx99x00x てんかん 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 40 12.35 7.28 32.50 63.05
脳神経外科疾患全般の診療を行っています。
開頭手術から内視鏡下まで幅広い手術に対応し、最近では低侵襲な内視鏡下の手術を積極的に行っています。
また、24時間体制で脳卒中患者さんを受け入れを行っており、t-PA療法も積極的に行っています。
皮膚科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080006xx01x0xx 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術・処置等2なし 38 6.61 8.16 5.26 81.29
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 28 7.89 8.98 0.00 76.57
080007xx010xxx 皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 手術・処置等1なし 18 6.67 4.05 0.00 49.11
080010xxxx0xxx 膿皮症 手術・処置等1なし 10 10.20 12.51 10.00 69.70
100100xx99x0xx 糖尿病足病変 手術なし 手術・処置等2なし - 46.33 22.09 66.67 77.67
皮膚の悪性腫瘍が最も多い症例となっています。病理検査から画像検査、ダーモスコピーなどを用いた診療を行い、
治療には手術から放射線療法まで幅広く行います。
一般的にみられる皮膚疾患についても、近医と連携の下診療を行っています。

※ハイフン(-)は患者数が10未満
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx991x0x 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 副傷病なし 67 2.22 2.53 0.00 72.73
110420xx02xx0x 水腎症等 経尿道的尿管ステント留置術等 副傷病なし 43 2.49 4.29 18.60 73.05
110070xx02020x 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等1なし 手術・処置等22あり 副傷病なし 36 7.92 7.40 0.00 75.22
11012xxx97xx0x 上部尿路疾患 その他の手術あり 副傷病なし 22 3.45 7.13 18.18 80.64
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 副傷病なし 17 9.94 12.58 17.65 77.35
泌尿器科悪性疾患を中心に診療を行っています。特に前立腺の悪性腫瘍が多くなっています。
泌尿器科の救急疾患として多い、急性尿路感染症に対しても積極的に緊急処置・加療を
他の診療科と連携して行っています。

産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
140010x199x00x 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 53 5.79 6.17 1.89 0.00
12002xxx02x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍 子宮頸部(腟部)切除術等 手術・処置等2なし 45 2.02 3.20 0.00 38.31
120200xx99xxxx 妊娠中の糖尿病 手術なし 44 5.05 5.75 0.00 32.73
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(腟式を含む。) 腹腔鏡によるもの等 42 5.71 6.28 0.00 44.95
120060xx02xxxx 子宮の良性腫瘍 腹腔鏡下腟式子宮全摘術等 37 7.38 6.16 0.00 44.46
産科領域においては、地域の周産期医療を担っており、ハイリスク妊娠の症例を多く治療しています。
婦人科領域においては、良性疾患に対しては、積極的に腹腔鏡下での手術を実施しています。
悪性疾患の場合は、手術・化学療法・放射線療法を組み合わせた修学的治療に努めています。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030230xxxxxxxx 扁桃、アデノイドの慢性疾患 58 8.12 7.89 0.00 21.48
030250xx991xxx 睡眠時無呼吸 手術なし 手術・処置等1あり 47 2.00 2.04 0.00 51.49
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 31 5.68 5.10 0.00 69.06
030428xxxxxxxx 突発性難聴 22 8.14 9.02 0.00 59.91
030150xx97xxxx 耳・鼻・口腔・咽頭・大唾液腺の腫瘍 手術あり 21 8.71 7.37 0.00 60.05
扁桃、アデノイドの慢性疾患が最も多くなっています。
睡眠時無呼吸の症例に対しては、睡眠ポリグラフィー検査を行っており、一泊の検査入院ののち
その後の治療法を検討を行っています。
麻酔科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし - 1.88 7.35 0.00 67.38
161070xxxxx00x 薬物中毒(その他の中毒) 手術・処置等2なし 副傷病なし - 2.33 3.56 0.00 70.00
010230xx99x00x てんかん 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし - 2.00 7.28 50.00 71.00
050210xx9701xx 徐脈性不整脈 手術あり 手術・処置等1なし、1,3あり 手術・処置等21あり - 2.00 24.00 0.00 65.00
160990xx99x0xx 多部位外傷 手術なし 手術・処置等2なし - 4.00 17.26 100.00 94.00
麻酔科では手術時の麻酔・ペインクリニック・救急医療を主な診療内容としています。
入院症例としてバラつきが出ている理由としては、土曜日の午前中は麻酔科で救急車の受け入れを行っており、
初期対応を行っているためです。

※ハイフン(-)は患者数が10未満
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 60 - - 25 - 113 1 7,8
大腸癌 31 32 55 145 16 456 1 7,8
乳癌 13 - - - - 18 1 7,8
肺癌 - - - - - - 1 7
肝癌 - 11 14 - 15 124 1 7,8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
定義
5大癌と呼ばれる胃癌・大腸癌・乳癌・肺癌・肝癌の患者さんの人数を、初発のUICC病気分類別、および再発に分けて集計しています。
UICC病気分類とは、国際対がん連合(UICC)によって定められた、①原発巣の大きさと進展度、所属リンパ節への転移状況、
③遠隔転移の有無の3つの要素によって各癌をⅠ期(早期)~Ⅳ期(末期)の4病期(ステージ)に分類するものです。
「初発」とは、当院において当該腫瘍の診断、あるいは初回治療を実施した場合を指します。「再発」とは、当院・他施設を問わずに初回治療が完了した後、当院にて患者を診療した場合や、がん寛解後に局所再発・再燃または新たな遠隔転移をきたした場合を指します。
当院では、消化器に関する癌が多くなっていることが見て取れます。

※ハイフン(-)は患者数が10未満
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 13 8.00 53.69
中等症 36 16.53 76.61
重症 14 17.64 80.79
超重症 - 25.00 80.00
不明 - 0.00 0.00
市中肺炎の定義として、DPCデータの入院契機病名および最も医療資源を投入した傷病名が肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎
(DPC 040080相当)で、さらにその中でもICD10コードがJ13~J18(肺炎レンサ球菌による肺炎、インフルエンザ球菌による肺炎、その他肺炎)で
始まるものを言います。

※ハイフン(-)は患者数が10未満
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 176 23.65 75.73 43.81
その他 18 18.39 80.11 5.15
発症から3日以内の患者さんが大半を占めています。
当院は24時間体制で脳血管疾患に当たっており、大半が早期での受診となっています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 164 1.00 1.55 0.61 69.54
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 89 2.74 16.43 12.36 77.69
K6152 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(選択的動脈化学塞栓術) 70 1.29 8.07 1.43 75.29
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍粘膜下層) 48 1.06 8.52 2.08 74.60
K6872 内視鏡的乳頭切開術(胆道砕石術を伴う) 37 3.65 10.14 16.22 76.08
当院では、消化器疾患に対する内視鏡を用いた手術を多く行っており、上位5術式においても
4術式は内視鏡の術式となっています。唯一内視鏡ではない術式である血管塞栓術とは、肝臓がんの患者さんに対し
行う場合に多く実施されている術式で、腫瘍に栄養を運ぶ動脈を薬で塞ぐという術となっています。
内分泌・代謝内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K029 筋肉内異物摘出術 - 2.00 24.00 0.00 70.00
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
※ハイフン(-)は患者数が10未満

循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) - 1.00 3.25 0.00 75.50
K5463 経皮的冠動脈形成術(その他) - 2.60 1.60 20.00 78.60
K597-2 ペースメーカー交換術 - 3.00 8.00 20.00 85.20
K0461 骨折観血的手術(肩甲骨,上腕,大腿) - 21.67 42.00 100.00 87.67
K596 体外ペースメーキング術 - 0.33 10.67 100.00 77.33
※ハイフン(-)は患者数が10未満
腎臓内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K610-3 内シャント又は外シャント設置術 37 5.54 20.84 13.51 66.97
K6182 中心静脈注射用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 13 19.00 21.54 38.46 71.62
K6147 血管移植術、バイパス移植術(その他の動脈) - 11.56 27.33 22.22 68.22
K616-4 経皮的シャント拡張術・血栓除去術 - 4.13 13.00 0.00 63.13
K608-3 内シャント血栓除去術 - 0.25 12.50 0.00 78.75
腎臓内科では、血液透析を行う患者さんに対し、シャント(透析の際に血液量が確保できるように動脈と静脈を体内又は体外で直接
つなぎ合わせた血管)設置を行っています。その他の術式としては、シャントを使用して以降の合併症に関する術があげられます。

※ハイフン(-)は患者数が10未満
小児科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K300 鼓膜切開術 16 1.13 4.56 0.00 1.56
K7151 腸重積症整復術(非観血的なもの) - 0.25 2.00 0.00 0.88
K3721 中咽頭腫瘍摘出術(経口腔) - 5.00 5.00 0.00 0.00
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) - 1.00 10.00 0.00 11.00
K9131 新生児仮死蘇生術(仮死第1度) - 0.00 0.00 100.00 0.00
※ハイフン(-)は患者数が10未満
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6113 抗悪性腫瘍剤動脈,静脈又は腹腔内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他に設置した場合) 56 1.95 8.84 10.71 68.45
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 41 1.78 6.46 0.00 56.66
K7193 結腸切除術(全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術) 34 6.24 22.21 14.71 77.26
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 33 3.09 17.39 6.06 70.06
K6335 鼠径ヘルニア手術 28 1.29 5.79 3.57 67.96
手術の術式としては、化学療法を行う際に用いるポート(本体とカテーテルで構成されており、皮膚の下に植え込み、心臓近くの太い血管に留置し、
そこから化学療法の薬剤を投与する為のもの)設置の手術が最も多くなっています。
腹腔鏡を用いた手術も多くなっており、従来の開腹手術に比べ、術後の疼痛や回復において良好な結果を得ています。
血管外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 17 1.71 9.82 5.88 76.06
K617-4 下肢静脈瘤血管内焼灼術 17 0.94 3.41 0.00 68.53
K617-2 大伏在静脈抜去術 16 1.06 5.44 0.00 69.50
K5606 大動脈瘤切除術(腹部大動脈(分枝血管の再建を伴うもの)) 11 2.55 15.64 9.09 72.82
K6147 血管移植術、バイパス移植術(その他の動脈) - 8.00 18.75 25.00 82.00
動脈硬化が原因となり発生する閉塞性動脈硬化症に対し行う血管拡張術や、
下肢の静脈が瘤状になる下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術が多くなっています。
特に当院では、下肢静脈瘤の手術に対し、レーザー治療を用いた手術を行っており、これは、皮膚に小さな穴を開け、
そこからカテーテルを挿入し、高周波の熱で静脈壁を収縮させ静脈を閉塞させる治療法です。
※ハイフン(-)は患者数が10未満
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(肩甲骨,上腕,大腿) 47 3.53 22.98 59.57 81.23
K0811 人工骨頭挿入術(肩,股) 28 4.14 27.14 67.86 83.93
K0462 骨折観血的手術(前腕,下腿,手舟状骨) 18 4.00 28.94 11.11 61.33
K0463 骨折観血的手術(鎖骨,膝蓋骨,手(舟状骨を除く),足,指(手,足)その他) 18 3.11 15.94 11.11 63.78
K0483 骨内異物(挿入物を含む)除去術(前腕,下腿) 16 0.75 7.25 0.00 47.69
高齢化に伴い大腿骨近位部の骨折が多い為、手術の術式としても、大腿骨に対する術式が
最も多いという結果となりました。
骨折観血的手術とは、骨折している部位を切開し、骨を正常な位置に戻したうえで、ワイヤーやプレート等で固定をするものです。
人工骨頭挿入術とは、整復固定が困難な場合に、人工骨頭に骨を入れ替える術となっています。
形成外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K333 鼻骨骨折整復固定術 27 0.00 1.00 0.00 29.11
K2191 眼瞼下垂症手術(眼瞼挙筋前転法) 21 0.19 1.05 0.00 70.76
K2193 眼瞼下垂症手術(その他) 13 0.00 1.00 0.00 74.00
K0301 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術(肩,上腕,前腕,大腿,下腿,躯幹) - 0.00 6.00 0.00 57.00
K0052 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2cm以上4cm未満) - 0.00 1.67 0.00 42.33
形成外科では、鼻骨骨折、眼瞼下垂に関する手術が多くなっています。
いずれの手術も、長期の入院を要さずに行える手術となっています。

※ハイフン(-)は患者数が10未満
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 70 0.31 12.63 35.71 81.07
K178-4 経皮的脳血栓回収術 19 0.11 25.16 84.21 77.89
K1781 脳血管内手術(1箇所) 16 0.69 27.25 37.50 64.50
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所) 13 0.77 31.92 38.46 67.00
K164-4 定位的脳内血腫除去術 - 9.17 19.83 83.33 62.67
慢性硬膜下血腫に対する血腫穿孔洗浄術が最も多い術式となりました。これは、頭蓋骨に小さな穴を開け、
そこから血腫を洗い流すという術式となります。
脳梗塞に対して行う経皮的脳血栓回収術も多くなっています。こちらは、脳血管を塞栓した血栓を機械的に除去する術式です。
これらの術式は開頭を行わずに実施する手術となります。

※ハイフン(-)は患者数が10未満
皮膚科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) 45 0.51 4.69 4.44 80.76
K0053 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径4cm以上) - 0.80 6.20 0.00 54.00
K0062 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径3cm以上6cm未満) - 0.40 4.80 0.00 44.80
K0051 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2cm未満) - 0.00 2.75 0.00 33.00
K0052 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2cm以上4cm未満) - 0.67 6.00 0.00 49.00
※ハイフン(-)は患者数が10未満
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 106 0.42 4.39 21.70 74.53
K8036ロ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(その他のもの) 61 2.13 6.20 1.64 74.95
K773 腎(尿管)悪性腫瘍手術 14 2.07 10.79 7.14 71.64
K6113 抗悪性腫瘍剤動脈,静脈又は腹腔内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他に設置した場合) 12 4.00 33.92 16.67 69.17
K797 膀胱内凝血除去術 - 11.00 10.75 25.00 71.25
尿管結石等、尿管が圧迫され、塞がれた状態になると水腎症などの状態になります。
こうした状態を防ぐ方法として、経尿道的尿管ステント留置術があります。ステントを入れることで尿管が
ふさがらないようにする術式であり、当院泌尿器科で最も実施されています。
また、悪性腫瘍に対し、内視鏡を用いた手術についても多く実施されています。

※ハイフン(-)は患者数が10未満
産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡) 65 0.86 4.08 0.00 41.85
K8982 帝王切開術(選択帝王切開) 50 1.34 6.72 0.00 33.50
K877-2 腹腔鏡下腟式子宮全摘術 46 1.02 5.28 0.00 46.72
K8981 帝王切開術(緊急帝王切開) 36 0.92 6.56 0.00 33.61
K867 子宮頸部(腟部)切除術 30 0.00 1.03 0.00 42.27
産婦人科での手術には、腹腔鏡下での手術を多く実施しています。
従来の開腹手術に比べても根治性を損なわずに患者さんの高い満足度を得られています。
産科分野においては、ハイリスクの妊婦さんも多く受診されており、帝王切開術についても多く行っています。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) 56 1.13 6.25 0.00 22.86
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) 16 0.94 6.31 0.00 55.94
K3892 喉頭・声帯ポリープ切除術(直接喉頭鏡又はファイバースコープによるもの) 11 1.00 2.91 0.00 55.91
K3191 鼓室形成手術(耳小骨温存術) - 1.22 4.78 0.00 35.22
K3192 鼓室形成手術(耳小骨再建術) - 0.89 10.00 0.00 42.67
急性扁桃炎に対して実施される口蓋扁桃手術が最も多い術式となっています。
また、内視鏡下で閉鎖してしまった副鼻腔の壁を取り払い空間を広げる内視鏡下鼻・副鼻腔手術も多い術式となっています。

※ハイフン(-)は患者数が10未満
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - 0.08
異なる 14 0.19
180010 敗血症 同一 14 0.19
異なる 33 0.45
180035 その他の真菌感染症 同一 - 0.06
異なる - 0.04
180040 手術・処置等の合併症 同一 22 0.30
異なる - 0.10
【播種性血管内凝固症候群(DIC)】
感染症、悪性腫瘍、外傷、手術の侵襲などが原因となり、血液が固まる力(凝固反応)が高まり、体中の様々なところで血のかたまり(血栓)ができ、
臓器の機能障害が起こるとともに、血小板の血液凝固に必要な成分が大量に消費されるため、出血が止まらない状態のことです。
【敗血症】
菌血症やほかの感染症に対する重篤な全身性の反応です。
感染に対する体の反応が調節できなくなり、命に関わるような臓器障害が起きてしまうことです。
【真菌症】
酵母、カビ、キノコの仲間を総称して真菌と呼びますが、有害な真菌が病気を起こすことを真菌症と呼びます。真菌が皮膚にとどまる白癬症(水虫)のような表在性真菌症と抵抗力の落ちた人や手術や治療のために体に異物が入っている人などに見られる真菌が肺、肝臓、腎臓、脳など体の深部まで及ぶ深在性真菌症が
あります。
【手術・処置等の合併症】
術後感染、体内に挿入した機器の異常、術後の出血、適切に投与された薬剤のショック等であり、そのリスクについては術前に十分に説明を行い、適切な合併症の予防に努めています。合併症で重要となるのは予防と早期発見であり、入院直後より観察すべき項目を十分に検討して実施しています。

※ハイフン(-)は患者数が10未満
更新履歴
2019/9/20
第1回
2019/9/27
第2回